■TOPIX採用時トレード6■

---目次---
  • W昇格と風説の流布(前編)
  • 8月1日は、W昇格?
  • フューチャーシステムCの場合
  • ダイドードリンコ落選の教訓
  • リソー教育の大相場に思う

  • (2001/7/19)
    W昇格と風説の流布(前編)

    さて、本日の午後3時30分、嬉しい知らせが入りました。 千代田インテグレとメガネトップが8月1日からの東証一部昇格を決めたのです。

    どちらも私の持ち株ですが、順風満帆の千代田より、売り煽りに悩み続けたメガネトップの昇格の方が嬉しい気がします。

    今夜は、祝杯をあげたい気分です。
    実に、長かった・・・・

    メガネトップは、6月の初旬から昇格候補として頭角を現しますが、6月5日に2,645円の高値をつけた後、株価は反落して、なかなか回復しませんでした。一時は、2300円を割り込んでしまいます。

    最後の一週間が始まります。7月15日(月)、出来高78,400株を集めて、ようやく60円高の2460円となります。
    誰もが、「今週こそ値を飛ばす」と考えたでしょう。

    しかし、16日からyahooの掲示板で、異変が起こります。
    「メガネトップは昇格しない」との噂が掲示板で広がり、メガネトップのホールダーは浮き足だちます。

    売り物が殺到して、株価も、弱含みになってしまいます。その影響は、発表直前の19日まで、続きました。

    私は、多くの売り煽り投稿を読み漁りました。

    明確な根拠が書かれた投稿は、ほとんどありません。そして、リンクを辿ると、不安の震源地はたった一つの投稿に集約されるようでした。

    その投稿は、石井鉄工を手がけたことで知られるK氏の掲示板に、7月15日の夜10時25分、書き込まれていました。

    ◆◆投稿者は、証券関係者を装っており、内容は衝撃的でした。◆◆
    ◆◆ それは、事実を混ぜた、実に巧妙な、売り煽り投稿でした。◆◆
    ◆◆ この続きは、明日発表します。◆◆

    もどる


    (2001/7/3)
    8月1日は、W昇格?

    8月1日昇格銘柄については、大分前に掲示板で話題になり、今更書くのも気が引けますが、「千代田インテグレとメガネトップの2社に絞り込まれた」と考えていいでしょう。

    両社の一騎打ちというより、W昇格の可能性も、かなりあると思います。

    今日の両社は、大幅高で先回り買いが本格化しました。

    両社のホールダーで、長い間、含み損を嘆いていた私は、感激しました。 メガネトップについては、昔掲示板で書いたので、千代田について述べたいと思います。

    売り出しを行なった千代田インテグレは、昇格の可能性は極めて高いでしょう。 同社に関して、気になるのは、75万株(発行済み株数の6.4%)の売り出しを行なっていることです。

    TOPIX買いの2%より多いので、はたして値上がりするか?
    この点に不安を感じる人も、多かったのではないでしょうか。

    そこで、売り出し比率4.41%〜8.91%の4社の例を調べました。 受け渡し日から昇格日までは、16〜62日間ありました。

    社名 コード 売り出し・公募比率売出価格@ 昇格前日高値A (A-@)/@
    京都きもの友禅 7615 4.41% 288,000円 319,000円 10.8%
    松田産業 7456 5.53% 1264円 1560円 23.4%
    千代田インテグレ 6915 6.40% 1367円
    日本エム・ディ・エム 7600 7.72% 3888円 5670円 45.8%
    丸文 7537円 8.91% 1104円 1270円 15.0%

    最後の欄は、昇格日前日の高値が、売出価格と比べて、何%上がったかを計算したものです。

    10.8%〜45.8%となり、意外に値上がりしているのには、驚かされます。

    詳細データは、こちらです。

    ◆◆さて、千代田(いまのところ+9.7%)は、今後どうなるのでしょう?◆◆
    ◆◆ 自己責任で、御願いします。◆◆

    もどる


    (2001/6/23)
    フューチャーシステムCの場合

    先週末、フューチャーシステムCが、JASDAQから東証1部に上場しました。
    この場合、TOPIX買いは上場日、そして、この日は、5000株の売り出し株の受渡日でもあったのです。

    この日のフューチャーは、売出株をこなし、朝から予想以上に堅調でした。

    10時10分、645,000円(+25,000)の高値を記録します。
    しかし、その後は、一進一退。

    ・・・・波乱は、2時45分に訪れます・・・・
    その時、既に出来高は、発行済み株数119,160株の3%を超えていました。
    TOPIX買いは終了か?

    株価は、急降下。最安値の612,000円まで、落ち込みます。

    ・・・・しかし、2時59分・・・・
    700株の買い注文!怒涛の上げが始まります。終値は639,000円でした。

    出来高は、4,641株(3.89%)で、少し多すぎる気もします。
    受渡日の影響でしょうか?

    新規上場日には、yahooの一日チャートが手に入りません。代用品を捜したら、よい5分チャートを発見しました。

    フューチャーシステムCの上場日=受渡日

    次の表に、フューチャーシステムCの経過をまとめました。
    日付 始値 高値 安値 終値 出来高
    2002年5月17日 564,000 565,000 550,000 555,000 105
    2002年5月20日 日経新聞(朝刊)に一部上場観測記事 601,000 625,000 595,000 609,000 917
    2002年5月21日 600,000 608,000 571,000 600,000 205
    2002年5月22日 589,000 600,000 580,000 600,000 208
    2002年5月23日 600,000 600,000 585,000 599,000 88
    2002年5月24日 599,000 599,000 586,000 599,000 75
    2002年5月27日 598,000 610,000 592,000 592,000 131
    2002年5月28日 市場終了後、東証上場と
    売り出しの正式発表
    599,000 599,000 588,000 588,000 50
    2002年5月29日 590,000 590,000 573,000 585,000 129
    2002年5月30日 581,000 581,000 572,000 574,000 200
    2002年5月31日 580,000 604,000 577,000 604,000 191
    2002年6月3日 604,000 604,000 591,000 600,000 72
    2002年6月4日 600,000 605,000 592,000 605,000 145
    2002年6月5日 604,000 604,000 600,000 604,000 92
    2002年6月6日 604,000 618,000 604,000 617,000 238
    2002年6月7日 価格決定予定日 614,000 617,000 604,000 606,000 256
    2002年6月10日 売り出し価格決定日
    3%down591,700円
    609,000 615,000 604,000 610,000 58
    2002年6月11日 申し込み日1 628,000 630,000 608,000 608,000 217
    2002年6月12日 申し込み日2 618,000 640,000 615,000 630,000 513
    2002年6月13日 申し込み日3 630,000 635,000 615,000 618,000 163
    2002年6月14日 615,000 615,000 605,000 605,000 99
    2002年6月17日 606,000 606,000 595,000 600,000 133
    2002年6月18日 601,000 610,000 600,000 603,000 132
    2002年6月19日 610,000 615,000 605,000 608,000 185
    2002年6月20日 601,000 630,000 600,000 620,000 542
    2002年6月21日
    (東証1部)
    上場日(TOPIX買い)=受け渡し日 620,000 645,000 612,000 639,000 4641

    「日経新聞の一部上場の観測記事」、「正式発表と売り出しのおまけ」に翻弄されました。

    売り出しの申し込み日(11日〜13日)は、後から考えると、高値で売却するチャンスでした。

    ◆◆上場日に売った人は、利益を出せたようです。◆◆
    ◆◆売り出しの影響が読みきれず、◆◆
    ◆◆先回り買いが少ないことが関係しているのかもしれません。◆◆

    もどる


    (2001/6/20)
    ダイドードリンコ落選の教訓

    さて、毎月20日は、東証二部から一部への昇格銘柄の発表日です。 今回は、大方の予想通り、該当銘柄なしでした。

    最も可能性があると一時、yahoo掲示板で噂された銘柄は、ダイドードリンコ(2590)でした。 電話調査では、会社は申請を提出しているとのことでした。 株主数のみが、規定を満たしていません。

    5月15日に株主優待制度を拡充し、100株以上の株主に3,000円の自社製品を年2回送るようになったことも、思惑を呼びました。

    もしかしたら、現時点では、株主数をクリアーしているかもしれない?

    しかし、約5カ月前、2002年1月20日の株主数は1,892人で、規定の2,200人を満たしていないのです。
    株主数を、はっきりつかめるのは、中間決算と本決算の期末だけです。

    現時点の株主数など、意味がないようです。

    逆に、こんなケースさえあります。

    新日本建設 、住商オートリース 、小林洋行、名糖運輸などは、昇格を果たしてから、わずか1ヵ月後の決算期末に株主数が足りないことが、後に明らかになります。それでも、無事に昇格しているのです。

    さて、ダイドードリンコ落選の教訓です。

    約5ヶ月前の決算(中間を含む)期末の株主数が不足なら、売り出し又は公募を実施するしか、昇格への道はありません。
    どちらも実施しない企業は、昇格候補から外すべきなのです。

    例外はないと思いますが、発見された方は教えてください。
    そんな例外を認めたら、無理に売り出しをした企業が可哀想です。

    まぁ、ダイドードリンコは、半年後には、昇格する可能性が高そうですね。

    ◆◆それから、喫茶掲示板へのアクセスが出来ないようで、ご迷惑をかけています。◆◆
    ◆◆ ただいま、原因を調査中です。◆◆
    ◆◆ 明日は、休みます。◆◆

    もどる


    (2001/6/1)
    リソー教育の大相場に思う

    昨日は、リソー教育の昇格日前日でした。この日は、さすがにあまり上がらず3000円高でした。 2ヶ月に渡った大相場も、これで終了でしょう。

    私は、4月18日に安すぎる指値を入れて買えなかっただけで、とうとう参加できませんでした。

    私のように需給バランスにこだわりすぎる投資家にとって、反省すべき点が多かった!

    TOPIX採用投資の大衆化とその影響が、まったく見えていませんでした。

    受け渡し日(4月18日)の終値285,000円で買い、昇格日前日の終値446,000円で売れば、56.5%のリターンを得ました。売り出し株を手に入れた人の原価は、さらに安く275,500円です。

    しかし、多くの専門家が、この基本を守れず、恐れをなして、途中で降りてしまったのではないでしょうか?

    私は、同じ失敗を二度とするつもりありません。

    日付 始値 高値 安値 終値 出来高
    2002年4月1日 285,000 289,000 280,000 280,000 37
    2002年4月2日 売り出し発表(3000株) 280,000 280,000 277,000 278,000 10
    2002年4月3日 280,000 281,000 276,000 277,000 23
    2002年4月4日 279,000 295,000 279,000 290,000 56
    2002年4月5日 286,000 287,000 280,000 280,000 37
    2002年4月8日 280,000 290,000 280,000 282,000 78
    2002年4月9日 売り出し価格決定日
    275,500円、初日だった)
    284,000 290,000 282,000 290,000 32
    2002年4月10日 申し込み期間 290,000 293,000 290,000 290,000 279
    2002年4月11日 申し込み期間 290,000 292,000 289,000 290,000 130
    2002年4月12日 申し込み期間 290,000 290,000 289,000 290,000 111
    2002年4月15日 290,000 295,000 290,000 292,000 43
    2002年4月16日 292,000 295,000 292,000 292,000 39
    2002年4月17日 292,000 296,000 292,000 295,000 47
    2002年4月18日 受け渡し日 284,000 289,000 281,000 285,000 476
    2002年4月19日 284,000 285,000 281,000 285,000 206
    2002年4月22日 289,000 293,000 287,000 289,000 457
    2002年4月23日 293,000 316,000 293,000 316,000 962
    2002年4月24日 313,000 315,000 305,000 311,000 531
    2002年4月25日 314,000 339,000 314,000 335,000 787
    2002年4月26日 336,000 360,000 330,000 358,000 811
    2002年4月30日 358,000 359,000 339,000 357,000 468
    2002年5月1日 ツルハからの投資資金移動日 358,000 384,000 358,000 379,000 1,292
    2002年5月2日 378,000 390,000 370,000 372,000 732
    2002年5月7日 367,000 379,000 355,000 373,000 245
    2002年5月8日 375,000 395,000 375,000 389,000 666
    2002年5月9日 382,000 393,000 382,000 392,000 221
    2002年5月10日 391,000 391,000 384,000 390,000 249
    2002年5月13日 388,000 388,000 380,000 382,000 114
    2002年5月14日 380,000 380,000 365,000 370,000 170
    2002年5月15日 372,000 382,000 370,000 375,000 168
    2002年5月16日 375,000 379,000 372,000 378,000 120
    2002年5月17日 381,000 410,000 381,000 401,000 824
    2002年5月20日 市場終了後昇格発表 405,000 413,000 392,000 405,000 521
    2002年5月21日 407,000 414,000 396,000 398,000 390
    2002年5月22日 403,000 403,000 396,000 399,000 154
    2002年5月23日 398,000 405,000 395,000 405,000 188
    2002年5月24日 406,000 408,000 396,000 397,000 220
    2002年5月27日 397,000 403,000 397,000 400,000 81
    2002年5月28日 400,000 412,000 398,000 412,000 234
    2002年5月29日 410,000 438,000 408,000 434,000 1,024
    2002年5月30日 433,000 446,000 427,000 443,000 515
    2002年5月31日 昇格前日 438,000 447,000 436,000 446,000 851

    恒例の1日チャートです。

    リソー教育の採用前日

    ◆◆同じ日のMSCIがらみのほうが、◆◆
    ◆◆ 大引けの怒涛の上げと言えるかもしれません。◆◆

    もどる


    ホームへ

    MENU